おーまい蛾っ!? Σ(・△・ノ)ノ

つい先日のことです。
深夜2時ぐらい。
次の日も仕事があるのでそろそろ寝てしまおうかと思い、布団に向かいました。
布団の足下側に毛布がまるめてあったので、それを広げてかぶろうとしたその時!


毛布の中から巨大な蛾が出現!!Σ( ̄△ ̄;)
その大きさ、約25平方センチメートル(つまり、5センチ角ぐらいの大きさってことです…)
寝ているところを起こされたためか、部屋の中をばたばたと飛び回る蛾!
毒鱗粉攻撃を受けないように思わず部屋の隅へ逃げるしうの助(T_T)

しばらくして蛾は壁にピタッと停止。ふぅ。
とは言え、このままでは安心して眠れない…。
なにか蛾と戦える武器はないだろうか・・・


武器・・・


武器・・・・・・


武器・・・・・・・・


・・・・・


ん・・・・よしっ!うちわ二刀流で勝負だっ!ヽ(`Д´)/


そーっと近づき、左右から挟み込むように一撃で決める!
壁が多少汚れるが仕方がない。いざ、勝負!(`・ω・´)


ビシィッ!


殺った!手応えはあった!(・∀・)
悪いがこれも安眠のため・・蛾さんゴメンよ。
と、手を除けた瞬間・・・


バタバタバタッ!と狂ったように部屋の中を飛び回る蛾!
き、効いてねー!?
さすがにこんだけでかいと防御力も並みじゃないってことかっ!?Σ(・△・ノ)ノ
その飛び回ってる蛾に向けて、今度はバドミントン的なスマッシュを放つしうの助。


ヒュン!(空振り…) ヒュン!(空振り…) ビシィッ!(よっしゃ命中!)


でもやっぱり蛾さんは元気に飛び回っておいでです(T_T)


その後、何とか捕獲しようとビニール袋を振り回すしうの助。
でも当然失敗。。


そんなこんなで10分ぐらい経ったであろうその時、しうの助、堪忍袋の緒が切れる。
なんでたかが蛾のために貴重な睡眠時間をこんなに無駄にせなあかんのじゃー!ヽ(`Д´)/


ってことで最終兵器投入。
こんどは本物のバドミントンラケット!(`_´)
テレビの上に止まっていた蛾をちょんちょんと刺激し、羽ばたいた瞬間をスマッシュ!


ビシィッ!
クリーンヒット。
ひらひらと落ちて行く蛾。
どうやらステレオラックの裏に不時着した模様。
ちょっと覗いてみると腹を上に向けてお亡くなりになっているご様子。
気持ち悪いって・・・ orz


でもまぁ、一安心(´▽`)
長い戦いだったがこれでやっと安眠できる☆
蛾の処分は明日にしよう。

電気を消して、布団をかぶって、ぐったり・・。


・・・・


・・・・・・(カサカサカサッ)



・・・なんかイヤーな音が聞こえる(´Д`;)
ま、まさか、、
急いで起きあがり、電気を付けて、ステレオラックの裏を確認。


い、いねぇΣ( ̄Д ̄;)
まさか、まさか・・・バドミントンラケットの一撃を食らって生きてるとわ、とんでもやつ。。
このまま逃がすと後々とんでもないことになる!
そう思ったしうの助、眠さも忘れて蛾を捜索。
本の隙間や小物の隙間、脱ぎ捨ててある服の隙間などなど。
やっと見つけたそやつはもう飛べないらしく、畳の上を這いずり回ってやがりました。
でもどうやって処分したものやら、ですYo...(´・ω・`)
このまま叩き潰すのはイヤだし、放置するわけにもいかないし、ティッシュかぶせた上からでも生きてる蛾は触りたくないし。
しょうがないのでティッシュを山ほどかぶせて、上に重りを乗せて放置(汗)
翌日になったらたぶんお亡くなりになってるだろーから、姿を見ないようにゴミ箱にポイ、ってことで。


と、そんなことやってたらなんかもう時間が3時近くなってるし!Σ(・△・ノ)ノ
布団に入ってからも蛾のことが頭から離れず、なかなか寝付けない始末。
当然翌日の仕事中は頭がボーっとしてました・・・。


もうほんとに蛾は勘弁してください、マジデ。。(T△T)


教訓。
網戸が破れかかってたら、すぐ張り替えましょう、まる(T_T)