こっちも来たぞ、D300!

やぁやぁ、Nikonも負けじと出してきました、中級機D300。
そして5D(と、その後継機)の対抗馬、D3。
http://www.nikon-image.com/jpn/event/special/twoflagships/index.htm


D300と40D、スペック比べるとほとんどが同じ機能を持っています。
が、全体的にD300が一歩抜きんでている模様。
ちょっとビックリしたのはAF測距点数。51点ですって!しかも15点がクロスタイプ(^^;
有効画素数は1247万画素・・・って、この素子って↓コレ↓なのかな?
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200708/07-072/index.html
IMX021って・・・うひゃひゃひゃひゃ、懐かしい響き♪(*´ェ`*)ポッ

とにかくこれだけのスペックで発売となるD300。
時期は11月予定とのこと。
でも11月発売って、PS3の時もそうだったけど(特に北米の?)年末商戦に間に合わせるために必死。な感じですね。
同じ事がCanonの1DsMK-IIIにも言えますが。(ま、こっちは完全なプロ機だからあんまり関係ないのかな?)




さて、そしてD3です。
Nikon久々のフルサイズ機として登場したコイツは性能的に5Dの対抗馬として申し分なし!
あとはCanonが今回(敢えて?)発表しなかった5Dの後継機がどう出てくるのか、そこに注目です。
しうの助的には今まで不在だった5Dのライバルの登場で双方の価格競争でもやってくれれば一番いいのですが(ぉぃ
何せ5Dってばあんまり値が下がらなくて手を出しづらかったんだもん…(;_:)


そんなわけで!がんばれCanon!がんばれNikon!しうの助はどっちも応援しています♪(o^-')b
(でも欲しいのは5D系♪(笑) )




余談:Nikonもやはりデジタル専用(ってかAPS−Cサイズ用)の手ぶれ補正付き新レンズ発売となりましたが・・
  600mmの単焦点ってどうなのよ?!(´Д`;)
  このクラスのカメラを持ってる人で、このレンズの需要がどれくらいあるのか、非常に気になる。。 orz